コラム・その他

【自著紹介】『現代相掛かりを知る本』ってどんな本?

今回は令和7年7月にAmazon・Kindleストアで出版となりました「現代相掛かりを知る本」とはどんな本か、簡単に紹介していきます。本書は以下の7章で構成されています。第1章 9手目☗9六歩対二枚換え第2章 ☖7四歩取らせ第3章 ☗3五歩...
【将棋】日報掲載譜

2012【日報掲載譜】第34回 県高校大会C級決勝 

第34回 県高校大会C級決勝先手:湊 隆文後手:村松将貴将棋盤初戻る進む終 0手window.addEventListener('load', function() {alzaShogi();});function alzaShogi(){...
【囲碁】日報掲載譜

囲碁【日報掲載譜】第33回県本部長杯県大会 決勝

第33回県本部長杯県大会 決勝 黒番:中村亮太 四段白番:小野正文 四段
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】ノーマーク杯(令和7年11月度)に参加してきましたー4局目O川五段戦

今回は、令和7年11月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の4局目を振り返ります。黒番:O 五段白番:つなよし第1図黒19両ガカリに白20は定石ですが、黒21と分断を図ってきたのは意外でした。代えて参考黒1ハネが考えられます...
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】ノーマーク杯(令和7年11月度)に参加してきましたー3局目D五段戦

今回は、令和7年11月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の3局目を振り返ります。黒番:D 五段白番:つなよし第1図左上でツケヒキ定石、右上でダイレクト三々とよくある定石で立ち上がり。黒17カカリを一本入れてから黒19シマリ...
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】ノーマーク杯(令和7年11月度)に参加してきましたー2局目H越五段戦

今回は、令和7年11月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の2局目を振り返ります。黒番:H 五段白番:つなよし第1図白6~8に対して黒9は少し珍しい印象。対して手抜きで白10が足早で好みの打ち方です。黒13はアキ三角なので意...
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】ノーマーク杯(令和7年11月度)に参加してきましたー1局目O野寺五段戦

今回は、令和7年11月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の1局目を振り返ります。黒番:O 五段白番:つなよし第1図 白16ツケは現代調で、自分好みでもある打ちかた。黒21は意外で、白22カミトリが大きいので悪くない立ち上が...
【囲碁】日報掲載譜

囲碁【日報掲載譜】第60期岩手王座戦地区予選 気仙

第60期岩手王座戦地区予選 気仙 黒番:佐々木正志 五段白番:新沼三也 五段
【囲碁】日報掲載譜

囲碁【日報掲載譜】第39回女流アマチュア選手権県大会決勝

第39回女流アマチュア選手権県大会決勝黒番:古川愛咲 五段白番:千葉紬喜 五段
【囲碁】日報掲載譜

囲碁【日報掲載譜】第60期岩手王座決定戦1回戦②

第60期岩手王座決定戦1回戦黒番:吉田正人 五段白番:斎藤実 五段
【囲碁】日報掲載譜

囲碁【日報掲載譜】第60期岩手王座決定戦1回戦

第60期岩手王座決定戦1回戦黒番:藤原和也 五段白番:斎藤みき子 五段