つなよし

角換わり棒銀

【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝・糸谷ー渡辺(明)戦

今回は、2023年(令和5年)2月23日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、糸谷哲郎八段対渡辺明名人戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手:...
その他(奇襲・ユニーク戦法)

【観戦記】変態vs王道戦法棋戦3 第14戦

今回は、変態vs王道戦法棋戦3 第14戦の観戦記をお送りします。筋違い角戦法、3連勝なるか?先手:はなび 四段(王道戦法チーム五将)後手:まじくり 四段(変態戦法チーム四将・指定戦法筋違い角)初手から以下▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八...
囲碁実戦振り返り

【振り返り】一目会夏季セミナーに参加してきました。

今回は、令和5年7月16日に紫波グリーンホテルで行われた一目会夏季セミナーの参加振り返りをしていきます。「一目会」とは、岩手県花巻市を拠点とした囲碁団体。夏季セミナーといっても、普段とは違うところで対局する大会形式のものでした。知人の紹介に...
その他(奇襲・ユニーク戦法)

【観戦記】変態vs王道戦法棋戦3 第13戦

今回は、変態vs王道戦法棋戦3 第13戦の観戦記をお送りします。変態戦法チーム、巻き返しなるか?先手:JANUS 三段(王道戦法チーム六将)後手:まじくり 四段(変態戦法チーム四将・指定戦法筋違い角)初手から以下▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩...
その他(奇襲・ユニーク戦法)

【観戦記】変態vs王道戦法棋戦3 第12戦

今回は、変態vs王道戦法棋戦3 第12戦の観戦記をお送りします。本局は「筋違い角」使いの登場です。先手:suimoku 三段(王道戦法チーム七将)後手:まじくり 四段(変態戦法チーム四将)初手から以下▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8八角成...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年7月第2週)

はじめに毎日継続中の将棋倶楽部24。先週は残念ながら負け越してしまったので、今週は勝ち越しできるようがんばります。7月9日(対棒銀)上図から△5二飛としましたが、▲6五歩から押さえ込まれて不利にしてしまいました。代えて△5六歩が手筋の受けで...
角換わり相腰掛け銀

【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝・藤井(聡)ー豊島戦

今回は、2023年(令和5年)2月23日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、藤井聡太竜王対豊島将之九段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手...
中飛車その他

【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦・豊島ー菅井

今回は、2023年(令和5年)1月14日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、豊島将之九段対菅井竜也八段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手...
角換わり相腰掛け銀

【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦・藤井(聡)ー増田(康)

今回は、2023年(令和5年)1月15日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、藤井聡太竜王対増田康宏六段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手...
実戦の矢倉

【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦・佐藤(天)ー渡辺(明)

今回は、2023年(令和5年)1月27日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、佐藤天彦九段対渡辺明名人戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手:...