将棋実戦振り返りまとめ 将棋倶楽部24奮闘記(令和5年7月第1週) はじめに毎日継続中の将棋倶楽部24。先週はなんとか勝ち越すことができましたので、今週もなんとかがんばりたいところです。7月2日(対棒銀)上図から▲3五銀としましたが、シンプルに▲2三銀成が優りました。竜を作るのを重視してしまうのは私の悪いク... 2023.07.10 将棋実戦振り返りまとめ
囲碁実戦振り返り 【振り返り】ノーマーク杯(令和5年5月度)に参加してきました。 今回は、令和5年7月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の参加振り返りをしていきます。初戦はO梶二段との3子局。白5は自分で打つことはなかったのですが、選択肢を広げようと思い採用しました。白13では16と打つべきでした。黒1... 2023.07.09 囲碁実戦振り返り
一手損角換わり 【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦・三枚堂ー糸谷 今回は、2023年(令和5年)1月27日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、三枚堂達也七段対糸谷哲郎八段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先... 2023.07.08 一手損角換わり
その他(奇襲・ユニーク戦法) 【観戦記】変態vs王道戦法棋戦3 第11戦 今回は、変態vs王道戦法棋戦3 第11戦の観戦記をお送りします。本局では「初手4八銀戦法」使いの登場です。先手:suimoku 三段(王道戦法チーム八将)後手:ミサカ@▲4八銀 四段(王道戦法チーム六将)初手から以下▲2六歩 △6二銀 ▲2... 2023.07.07 その他(奇襲・ユニーク戦法)
相振り飛車 【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦・菅井ー山崎 今回は、2023年(令和5年)1月14日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、菅井竜也八段対山崎隆之八段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手... 2023.07.06 相振り飛車
将棋実戦振り返りまとめ 将棋倶楽部24奮闘記(令和5年6月第4週・7月1日) はじめに毎日将棋倶楽部24、現在も継続中です。先週はふがいない将棋が続いてしまいましたので、今週はいい内容で指せるようがんばります。6月25日(後手ショーダンシステム対四間飛車)上図では△4二金と3三の桂馬を守っておくべきでした。そうしてお... 2023.07.05 将棋実戦振り返りまとめ
角換わりその他 【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦・増田(康)ー永瀬 今回は、2023年(令和5年)1月15日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、増田康宏六段対永瀬拓矢王座戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手... 2023.07.04 角換わりその他
雁木 【ハイライト】第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦・稲葉ー三枚堂 今回は、2023年(令和5年)1月27日に行われた第16回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、稲葉陽八段対三枚堂達也七段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年5月18日許諾済み)。先手... 2023.07.03 雁木
角交換振り飛車 【観戦記】変態vs王道戦法棋戦3 第10戦 先手:あんぱん 三段(変態戦法チーム六将・指定戦法角交換四間飛車)後手:suimoku 三段(王道戦法チーム七将)初手から以下▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二銀 ▲7八銀 △3一角▲4八玉 △5四歩 ▲6六歩 △5三... 2023.07.02 角交換振り飛車
角交換振り飛車 【観戦記】変態vs王道戦法棋戦3 第9戦 今回は、変態vs王道戦法棋戦3 第9戦の観戦記をお送りします。本局では「角交換四間飛車」使いが登場。王道戦法チームの勢いを止められるか?先手:あんぱん 三段(変態戦法チーム六将)後手:将棋指しのアーニャ 三段(王道戦法チーム八将)初手から以... 2023.07.01 角交換振り飛車