【横歩取り】青野流対△4一玉+△6二銀型⑫

上図は▲3九金と変化したところ。
△2八角を消しているのは▲2八歩と同じですが、2九に飛車を動かす余地を残すメリットがあります。
しかし、壁形になってしまうため、慎重に指し進める必要があります。

上図以下
▲3九金 △4四角 ▲3四飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛

上図以下
▲8七歩 △8四飛 ▲5五角 △2三金
▲4四角


▲8七歩では▲7七角と受けるのも有力。

△8四飛には▲5五角が積極的な手で、△2三金と応じれば難解な攻防へと発展していきます。

上図以下
△4四同歩▲3五飛 △2四金 ▲5五飛
△5四歩 ▲5六飛 △3二玉


△4四同歩では△3四金も有力で、▲6六角で難解な戦いが続きます。

本譜は先手の飛車を辺境の地へ追いやった後に△3二玉と玉形を整備します。

上図以下
▲7七桂 △4三銀▲7五歩 △5一金
▲1六歩 △1四歩▲8六飛 △同 飛
▲同 歩


▲7七桂~▲7五歩が有力な攻め筋。

▲8六飛では▲8六歩も考えられますが、△5五歩と突きだす筋が気になります。

上図以下
△5五歩 ▲4九金 △3五歩▲同 歩
△同 金 ▲3六歩 △2六金


△5五歩は玉頭を狙って雰囲気の出た手。
▲4九金と形を整えて強い戦いに備えます。

△3五歩と桂頭へと攻めを切り替えて鋭い。
先手は「敵の打ちたいところへ打て」と▲3六歩で凌ぎます。

上図以下
▲9八角 △5六歩▲同 歩 △3七金
▲同 銀 △2九飛(結果図)


▲9八角は後手玉のコビンを狙って好便。

後手は玉頭を絡めながら攻め込んでいってどうか。
結果図以下、▲3九金打などが有力で、難しい将棋が続きます。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました