【9路研究】ブラックブーメラン 第2型ー1

※本記事は囲碁9路盤中国ルール・コミ7目をベースとした研究となります。
 日本ルールやコミ6目半等の場合は結論が変わる可能性があることをご了承ください。

第1図

黒9ではAが本手。

本譜は定石ハズレなのですが、右辺に働いた打ち方で高段帯でも打たれることがあります。

第2図

黒11は手の広いところ。
本譜キリは陣地を拡大する自然な一手です。

白も14、16と囲いあいで受けて立ちます。

第3図

黒17はがんばった打ち方。
中央で多少利かされるのは仕方ないと割り切った手となります。

白24は将来のコウ争いを見越してカタツギが有力となります。

第4図

白28では35もみえますが、それは持碁コースに入ります。

黒29で30ツギはわずかに利かされで、白2目勝ち。
本譜はコウ材をめぐる攻防となります。

第5図

黒37はコウをあきらめたように見えますが、白も38と手を戻さなければなりません。

そして、黒39からコウ争いが復活します。

第6図

白46まで、コウ材はわずかに白が足りています。
コウで勝てば白2目勝ちとなります。

総じて、手数は長いですが白十分の碁形といえます。

タイトルとURLをコピーしました