四間飛車対▲4五歩早仕掛け⑧

上図は▲2五歩と変化したところ。

実戦例はないのですが、AIに検討させますと有力手としてあげてきます。

▲2五歩以下
△5三銀▲6六歩△3五歩▲2六飛
△6五歩▲2四歩△6六歩

△5三銀は先手の飛車先が重いとみたサバキの手。

先手は単純に角交換されるのは面白くないので▲6六歩と角道を止めます。

それでも△6五歩とこじ開けにいくのが有力な手となります。

ここで▲2三歩成は△6七歩成~8八角成とサバかれて面白くなさそう。

かといって▲6六同銀は△6五歩の応手に困ります。

△6六歩以下
▲4六歩△6七歩成▲同金右△8八角成
▲同玉△6六歩▲同金△4七歩
▲同銀△5九角▲4八角△2五歩

▲4六歩は後手の飛車利きを遮断したのと同時に▲4五桂を用意したもの。

△6七歩成はサバキの手段としてここでも有効です。

そこから歩の連打で金銀の連結を崩して△5九角が巧妙な一手となります。

△2五歩は飛車が縦に動けば△4八角成~3六歩~4六飛とサバけて後手十分でしょう。

△2五歩以下
▲1六飛△4八角成▲同銀△2七角
▲1五飛△4九角成▲5七角△3六歩
▲4五桂△4四銀▲2五飛

次に▲2三歩成が間に合ってくると後手大変なので、△4五銀から先に動くのが有力です。

△4五銀以下
▲4五同歩△6五歩▲6七金△3三桂
▲2九飛△6七角成▲同金(結果図)

結果図はいい勝負。

▲4六角を先受けする△6四桂や、△4五飛として△2五飛を狙うのが有力です。

タイトルとURLをコピーしました