ショーダンオリジナルを私なりに研究してみました【対5筋歩突き雁木】

5筋の位を取るのがショーダンオリジナルの骨子ならば、相手がそれを嫌って位取りを拒否してくるのも対策として想定されます。

本家のshodan7さんの実況動画で多くあげられていたのは5筋歩突き雁木。

雁木に対しては上図のように▲4七金型に組むのが本家も勧める構えとなります。

上図以下
△4一玉▲3七桂△3一玉▲7九玉
△2二玉

雁木側としては積極的に動いていくのも考えられますので、そちらは別投稿で掘り下げたいと思います。

△2二玉以下
▲2四歩△同歩▲3五歩△同歩
▲4五歩△同歩▲同桂△8八角成
▲同玉

「開戦は歩の突き捨てから」の格言通り、2・3・4筋の歩をどんどん突いていって手を作りにいきます。

△4五同歩で△3四銀と変化するのは、▲4四歩△同銀▲2五歩の継ぎ歩攻めが刺さります。

△8八角成で桂の両取りを消して難を逃れたかに見えますが…

▲8八同玉以下
△4二銀▲7一角△7二飛▲3五角成
△3四歩▲2四馬△2三歩▲4六馬
△4四歩▲3三歩△同桂▲同桂成
△同銀

△4二銀に代えて△4四銀は、▲7一角~▲2四飛で技あり。

△6二銀も
▲4四歩△3四銀▲2四飛△2三金
▲3四飛△同金▲4一角
が激痛となります。

本譜は先手が馬を作ってポイントを稼いでいく展開。

△3四歩で△4四歩には、▲3四歩と拠点を築いておいて十分です。

▲3三歩が「取られる瞬間が一番働いている」という言葉に適した手。

△3三同桂で△3一金とがんばるのは、▲2四歩と飛車と馬の連携攻撃が受からず先手勝勢となります。

△3三同銀以下
▲5五歩△同歩▲2五桂△2四銀
▲4五歩(結果図)

玉のコビンを狙うのが急所で、▲2五桂~▲4五歩でこじ開けにいくのが好手順。

結果図は先手有利といえるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました