【横歩取り】青野流VS屋敷流⑪

上図は△3七銀不成と変化したところ。
この手は実戦では出てきていませんが、飯島栄治先生の本に書かれています。
横歩取り新時代 青野流完全撃退マニュアル (マイナビ将棋BOOKS) | 飯島栄治 | 将棋 | Kindleストア | Amazon

△3七桂成では藤井聡太先生の名手が出現して先手が良くなりましたが、銀から捨てるとどうなるのかみていきましょう。

△3七銀不成以下
▲3七同金△8八角成▲4一銀△同金
▲8四飛△7八馬▲7五桂


△3七桂成は含みにしておき△8八角成と踏み込むのが後手の工夫。

▲4一銀は退路封鎖の手筋ですが、単に▲8四飛も有力。

▲7五桂は詰めろになっており、一方的に攻める展開になれば先手がもちろん良くなりますが‥

▲7五桂以下
△6二銀打▲3六金△3七歩▲4五金
△3八歩成


△6二銀打で△7四銀と上から受けるのは、▲8一飛成が詰めろになっており先手勝勢。

本譜は次に△3七桂成~△3八金の挟撃をみているため、▲3六金と手を戻すのは仕方のないところ。

△3七歩では△6八銀も有力で、それも難解。

△3八歩成まで進み、先手が凌ぎ切れるかの勝負となっています。

△3八歩成以下
▲5六歩△4八銀▲6九金△4九銀不成
▲5七玉△6九馬(結果図)


▲5六歩が唯一の凌ぎ。

△4八銀に代えて△5九銀と銀を置く手も有力ですが、▲3五角と換わり比較は難しいところ。
本譜は▲6九金と応じ、綱渡りの受けで乗り切ります。

△4九銀不成では△5七金から二枚換えをするのもありえる手で難解。

結果図から▲6六玉と早逃げするのは△7八馬と換わり後手良し。
しかし、▲8一飛成や▲5五桂と攻めながら戦うことでいい勝負になるようです。

タイトルとURLをコピーしました