【オセロ研究】FJT定石ー23手目の考察

※本サイトでのオセロ研究は序盤を中心に気になった変化を私なりに言語化を図ったものです。
 実績のない者の研究であるため、間違った解釈があるかもしれませんがご了承ください。

テーマ図

上図は「FJT」と呼ばれる定石の一変化。
±0の戦いが続いています。

黒はc8が-2進行、e2、h4が最善進行とされています。
順にみていきます。

考察

c8
c7e2f1
が想定された進行。

黒c8と白c7の交換が若干損で、白に形勢の針が少し傾いています。

最善手の1つ、黒e2には
f1e1f2
がおたがい手を尽くした手順。

上辺で手が進んでいき、比較的簡明な進行といえます。

もう1つの最善手、黒h4には
g5f2e1
が考えられます。

白g5と中割りを打たれてしまいますが、黒f2と次にe2の中割りをみせます。
白e1はe2を緩和した手。
黒は次にh5やc8が考えられます。

最善を尽くすなら、簡明なe2かひねったh4のどちらかを選ぶことになるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました