右四間飛車

対四間飛車

四間飛車▲5六銀・6九金型対右四間飛車エルモ囲い

上図は▲6九金型で▲9八香と上がったところ。昔から指されている手法で、△9九角成に▲7九金を用意しています。上図以下△9四歩 ▲4六歩 △9三桂 上図以下▲4七銀上 △8五桂▲8六角 △5五銀 ▲同 銀  △同 角▲5六銀 △4六角▲5八金...
対四間飛車

四間飛車▲7八銀型対右四間飛車エルモ囲い③

上図は▲6九飛と変化したところ。下段飛車で後手の攻めをいなそうという手です。 上図以下△8四歩 ▲5六歩 △5一金▲4七銀 上図以下△8五桂▲8八角 △6五歩 ▲8六歩 △6六歩▲3八金 △6五銀▲3八金は自玉を引き締める本手。代えて▲8五...
対四間飛車

四間飛車▲7八銀型対右四間飛車エルモ囲い②

上図は▲4七銀と変化したところ。木村美濃を目指した手でもありますし、場合によっては▲5六銀と上部を厚くする手をみています。上図以下△8五桂 ▲8八角 △6五歩 上図以下▲8六歩 △6六角 ▲同 角 △同 歩 ▲8八角 △9七桂成▲同 角▲8...
対四間飛車

四間飛車▲7八銀型対右四間飛車エルモ囲い①

今回から、後手の右四間飛車エルモ囲いに対して先手の四間飛車が▲7八銀型に構えた変化をみていきます。角との連結がよくてサバキやすく、どう崩すか神経を使う形となります。上図以下△9四歩▲3六歩 △9三桂 上図以下▲4七金 △8五桂 ▲8八角 △...
対四間飛車

四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑯

上図は△6五歩と変化したところ。攻めを焦らず、飛車を縦横無尽に活用する手をみています。上図以下▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩 △7五飛▲7六歩 上図以下△3五飛▲3六銀 △8五飛▲8六銀 △5九銀▲8八飛 △6五歩▲8五銀 △6六歩▲7七金 ...
対四間飛車

四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑮

上図は△3三桂打と変化したところ。角を温存し、△5九角を楽しみにしています。 上図以下▲2六桂 上図以下△6四銀 ▲同 角 △同 飛▲5五銀 △6一飛 ▲3四桂△6四銀で角銀交換に成功しますが、▲5五銀が手厚い一着。飛車が引いたところで狙い...
対四間飛車

四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑭

上図は▲6七歩と変化したところ。容易にサバキを許さない堅い一手です。 上図以下△6五銀▲同 銀 △7七角成▲同 桂 △6五桂▲同 桂 △同 飛 ▲6六歩 △6一飛 上図▲6七金 △7五歩 ▲同 歩▲6七金は7七に駒を打ち込まれないようにした...
対四間飛車

四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑬

上図は▲7七角と変化したところ。次に▲6五歩をみせて、取り込みを催促した手となります。 上図以下△6六歩▲同 銀 上図以下△5一金 ▲3八金 △7三桂後手はこのままでは強い戦いを起こしにくいため、△5一金とひきしまりたいところ。▲3八金では...
対四間飛車

四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑫

上図は△5六銀と変化したところ。カッとなって▲6二飛成や▲5六同銀と応じてしまうと飛車交換から打ちこまれて後手の思うツボ。先手は冷静に応じる必要があります。 上図以下▲6三歩 上図以下△4七銀成 ▲同金左△4七銀成に▲6二歩成は、△5八成銀...
対四間飛車

四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑪

上図は▲9八飛と変化したところ。 飛車の横利きを残し、受けに徹した手となります。上図以下△3八銀成▲同 玉 △2五桂打 ▲2六銀 上図以下△7六銀  ▲6二角成 △同 金▲3五歩 △8七銀成 ▲3四歩△7六銀と銀をすり込んで飛車を狙いにいく...