将棋倶楽部24奮闘記(令和5年4月第2週)

はじめに

将棋倶楽部24実戦&振り返りもいよいよ今週で100局に到達します。
三日坊主の私としては、よく続けられているなと感じています。

先週は負け越してしまいましたので、今週は勝ち越しできるようがんばります。

4月9日(5筋歩突き矢倉)

上図は戦いが始まろうというところ。
ここでは△5五歩と仕掛けるのが有力でした。
5筋の突きあいがある場合は、この手で形をほぐすのが有効になることが多いです。

実戦は△6五歩と指しましたが、これで悪くなったわけではなく勝つことができました。

4月10日(ショーダンオリジナル対早繰り銀)

上図は早繰り銀を目指してきたところですが、△5一角との組み合わせは初めてでした。

▲5八飛と中央の薄みに狙いをつけるのが有力でしたが、実戦は銀対抗で応じてしまったため△6四銀~△8四角が好位置なため作戦負け。
そのまま押し切られてしまいました。

4月11日(先手ショーダンオリジナル)

力戦調の戦いからおたがい大駒を攻める展開に。
上図では
▲7五銀△8八桂成▲6六銀
と指すのが有力でした。

実戦は
▲6六角△6八桂成▲同玉△7六飛
と進んで攻めに上がった銀が空振りした格好に。

この辺りから乱れてしまい、負けにしてしまいました。

4月12日(相振り飛車)

駆け引きの末、今年初の相振り飛車に。
上図では▲7五金とかわすくらいで優勢でした。

しかし、
▲8三銀成△7一金▲8二成銀
と踏み込んでしまい、△5六香と打たれた時にかわしかたが悩ましくなりました。

実戦もここからペースをおかしくしてしまい、負けにしてしまいました。

4月13日(対力戦振り飛車)

上図は相居飛車に見えますが、最初は先手の力戦振り飛車でした。

ここで相手の狙いを察知して△6二玉としましたが、堂々と△6四同歩が優りました。
以下
▲9六角△9五金▲8五角△同金
▲8一飛△8二角
と進めば後手良しの形勢でした。

ただ、本局はここ以外で形勢を損ねたところはなく、上手く指して勝つことができました。

4月14日(先手ショーダンオリジナル対ツノ銀雁木)

深めに研究していたテーマでしたが、途中で相手が変化してきた一局。
しかし、ありがたい変化で上図ではすでに優勢を築けています。

実戦は▲3四歩とここで攻め合いに出ましたが、▲7七銀といったんは受けておいたほうがよかったようですね。
△6五桂が気になりましたがそこで▲3四歩と打って△7七桂成に▲同玉!と力強く取る手がいいみたいです。

本譜も悪くしたわけではなく、ここから猛攻に踏み込んで押し切ることができました。

4月15日(後手ショーダンオリジナル)

先手が飛車を切って強襲にきた中盤戦。
上図では△8七飛成~△5六銀と指せていれば△7八飛をみて勝勢を築けていました。

実戦は△8四飛と指してしまい、▲8五歩と受ける余裕を生ませてしまいました。
しかし、このあと相手が受け間違えて勝つことができました。

おわりに

今週は3連敗した時は負け越しを覚悟しましたが、その後なんとか白星を重ねることができました。
来週もがんばります。


総合 4勝3敗(通算59勝44敗2無勝負)
1月 20勝11敗
2月 12勝14敗2無勝負
3月 19勝12敗
4月 8勝7敗


相居飛車戦      3勝2敗(通算37勝25敗1無勝負)

対四間飛車          (通算13勝10敗)
対中飛車           (通算1勝1敗)
対三間飛車(右四間飛車)    (通算0勝1敗)
対三間飛車(袖飛車)      (通算0勝1敗)
対石田流           (通算2勝1敗)
対角交換振り飛車       (通算1勝3敗)
対力戦振り飛車    1勝0敗(通算4勝1敗1無勝負)

対奇襲戦法(アヒル戦法)    (通算1勝0敗)
相振り飛車      0勝1敗(通算0勝1敗)


先手番 1勝3敗(今年通算30勝23敗2無勝負)
後手番 3勝0敗(今年通算29勝21敗)

タイトルとURLをコピーしました