【観戦記】変態vs王道棋戦2 第26戦

今回は、変態vs王道棋戦2 第26戦の観戦記をお送りします。

変態戦法チームからはついに大将が登場。
王道戦法チームは勝てば優勝が決まる一番となります。

先手:megane_seijinn 三段
後手:いか 六段(変態戦法チーム大将・指定戦法角頭歩)

初手から以下

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △2四歩
▲6八玉 △5四歩 ▲7八玉 △8八角成
▲同 銀 △2二飛 ▲7七銀 △4二銀
▲4八銀 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉
▲4七銀 △8二玉 ▲6六銀 △3三桂
▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △7二銀
▲1六歩 △5三銀


変態戦法大将の指定戦法は角頭歩戦法。

先手はとがめにいくのも考えられましたが、本譜は無難な進行を選んで自然な角交換振り飛車に落ち着きました。

上図以下
▲2九飛 △5二金左 ▲4八金 △1四歩
▲9六歩 △9四歩▲3八金 △6四銀
▲6八金 △4三金▲4八金 △5五歩
▲3八金


先手は地下鉄飛車に構えてから右金を左右に動かす待機戦術を採用。

これは千日手もありえるかと思われましたが‥

上図以下
△5四角▲7五歩 △4五歩 ▲同 歩
△同 桂 ▲同 桂 △同 角 ▲4六銀
△3六角▲3七金 △5四角 ▲5五銀右
△同 銀 ▲同 銀 △6五角 ▲5六銀
△同 角▲同 歩


△5四角と後手から戦いを起こしにいきました。

しかし、角の可動域がおもいのほか狭く、先手の対応がうまく捕獲されてしまいました。

上図以下
△5二飛 ▲4四歩 △4二金 ▲9五歩
△同 歩 ▲9四歩 △5七歩▲9五香
△9二歩 ▲7六角


△5二飛は飛車の活用を図って雰囲気の出た手。
先手は端を絡めながら反撃していきます。

▲7六角では▲5七金と△4五桂を甘受する手も有力だったようです。

上図以下
△8四桂▲2一角成 △5一飛 ▲6五馬
△7六銀▲6六馬 △6四銀 ▲同 銀
△同 歩▲5七馬 △6五銀 ▲4六金
△4五歩▲5五金 △4六銀


上図では△6四桂が有力。
▲同銀には△5六飛とサバくのが好便となります。

本譜は後手が攻める展開となりましたが、先手は受けがいのある進行です。

上図以下
▲6五金 △5七銀成 ▲同 金△6五歩
▲6四角 △6三金▲4二角成 △3八角
▲3九飛 △5六飛▲5八歩 △4七角成
▲6八金


▲6五金と馬を見限るのが好判断。
駒を取り合った後の▲6四角が痛打となりました。

▲3九飛では▲5九飛とサバキを封じるのも有力。
△4七角成はハッとする手。
▲6八金と受けましたが、▲5六金と飛車を取るのが優りました。

上図以下
△5七馬▲同 歩 △9六飛 ▲9七銀
△9五飛▲6四桂 △7六桂 ▲7二桂成
△同 金▲8六銀打 △6八桂成 ▲同 玉
△7六桂▲7七玉 △9四飛 ▲9五歩
△4四飛


上図では△3六飛とサバキを図るのが有力でした。

本譜は先手の押さえ込みがツボにハマり、先手好調の展開です。

上図以下
▲9四桂 △7一玉 ▲3三馬 △5四飛
▲5五銀 △8四飛 ▲7六玉 △9三歩
▲6四桂 △同 金 ▲同 銀 △同 飛
▲5三角 △6二香 ▲6四角成 △同 香


▲9四桂から後手玉を追い詰めにかかります。

▲5三角の王手飛車が激痛で、下図では先手に勝ち手順が生じています。

上図以下
▲4四馬 △6二銀 ▲8二銀 △同 金
▲同桂成 △同 玉 ▲6二馬 △8四桂
▲7七玉 △7六銀 ▲8八玉 △9六桂打
▲同 銀 △同 桂


上図では▲6一金~▲4一飛が詰め手筋で、後手玉は詰んでいました。
また、▲8二銀あるいは▲8二同桂成で▲5一飛と打っても詰みがありました。

本譜は詰み手順を逃した結果‥

上図以下
▲9七玉 △8八角▲9六玉 △8五銀打
▲同 銀 △同 銀▲同 玉 △8四金
▲8六玉 △8五金打

まで152手で後手の勝ち

▲9七玉が敗着。
ここでは▲7九玉と逃げておけば先手勝勢でした。

本譜は△8八角から先手玉がトン死。
後手が逆転勝利となり、優勝のゆくえは大将対決に持ち越されました。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました