つなよし

【将棋】日報掲載譜

【日報掲載譜】第68期岩手王座戦中央地区予選2回戦

第68期岩手王座戦中央地区予選2回戦 先手:佐々木聡 五段後手:高橋聡 五段将棋盤初戻る進む終 0手window.addEventListener('load', function() {alzaShogi();});function al...
囲碁実戦振り返り

【振り返り】エクナ杯(令和7年3月下旬度)に参加してきましたー4局目W十段格戦振り返り

今回は、令和7年3月16日に岩手囲碁センターで行われたエクナ杯囲碁大会の4局目の振り返りをしていきます。黒番:つなよし白番:W 十段格(5子局)第1図W十段格とは今年初対局。昨年は1勝2敗の戦績でした。【振り返り】エクナ杯(令和6年12月上...
一間高ガカリ

【19路定石研究】小目に一間高ガカリ・一間高バサミ

【振り返り】岩手囲碁センターの例会(令和6年6月2日)に参加してきましたー4局目T(紬)五段戦振り返り
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】エクナ杯(令和7年3月下旬度)に参加してきましたー3局目H越五段戦振り返り

今回は、令和7年3月16日に岩手囲碁センターで行われたエクナ杯囲碁大会の3局目の振り返りをしていきます。黒番:H 五段白番:つなよし第1図H五段とは今年3度目の対局。ここまで1勝1敗で本局を迎えました。2025【振り返り】令和7年新年碁会に...
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】エクナ杯(令和7年3月下旬度)に参加してきましたー2局目K田一五段戦振り返り

今回は、令和7年3月16日に岩手囲碁センターで行われたエクナ杯囲碁大会の2局目の振り返りをしていきます。黒番:K 五段白番:つなよし第1図K五段とは今年2度目の対局。前回は悲勢ながらも逆転勝利をあげることができました。2025【振り返り】ノ...
一間高ガカリ

【19路研究】小目に一間高ガカリ・二間バサミ

二間バサミは近年若手がこぞって打ってくる定石。対策も周到に用意が必要です。【振り返り】第60期岩手王座戦盛岡地区予選ー2局目K田一五段戦第1図白1~3はこう打ちたいところ。黒4カケツギには白5カケが形。黒も6と頭を出すくらいです。白は7と中...
囲碁実戦振り返り

2025【振り返り】エクナ杯(令和7年3月下旬度)に参加してきましたー1局目K崎五段戦振り返り

今回は、令和7年3月16日に岩手囲碁センターで行われたエクナ杯囲碁大会の1局目の振り返りをしていきます。黒番:つなよし白番:K 五段第1図K五段とは今年3度目の対局。ここ2局は勝たせていただいています。2025【振り返り】ノーマーク杯(令和...
その他

【19路定石研究】ツケフクレ

【振り返り】エクナ杯(令和6年3月下旬度)に参加してきましたー3局目K野七段格戦振り返り
【将棋】日報掲載譜

2010【日報掲載譜】第54回東北六県将棋大会 5回戦大将戦

第54回東北六県将棋大会 5回戦大将戦先手:伊藤靖浩五段(山形)後手:中川慧梧六段(岩手)将棋盤初戻る進む終 0手window.addEventListener('load', function() {alzaShogi();});func...
【将棋】日報掲載譜

2010【日報掲載譜】第54回東北六県将棋大会 5回戦副将戦

第54回東北六県将棋大会 5回戦副将戦先手:四段 及川直孝(岩手)後手:五段 鈴木光明(山形)将棋盤初戻る進む終 0手window.addEventListener('load', function() {alzaShogi();});fu...