将棋実戦振り返りまとめ

将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年3月第4週)

はじめに将棋倶楽部24実戦&振り返りももう12週目に入りました。コツコツ経験値を積んでいきたいと思います。3月19日(力戦相居飛車)先手が早々に右四間飛車に構えてきた一局。上図から△3四歩▲4五銀△3三金と進めましたが、イマイチな構想でした...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年3月第3週)

はじめに毎日将棋倶楽部24実戦&振り返りも11週目に入りました。先週はまずまずの調子で指せましたので、今週も勢いに乗りたいところです。3月12日(先手ショーダンオリジナル対横歩取り)凌ぎ勝負となった一局。実戦は▲7六玉と上がりましたが、上部...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年3月第2週)

はじめに毎日将棋倶楽部24実戦&振り返りを始めてから3か月目に入りました。先週は負け越しましたので、今週は勝ち越したいところです。3月5日(後手四間飛車対右四間飛車)後手が四間飛車から穴熊に囲おうとしたところで速攻を仕掛けたところ。上図では...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年2月26日~3月4日)

はじめに毎日将棋倶楽部24実戦&振り返りを始めてから9週目に入りました。先週は大きく負け越してしまいました。今週もくさらずがんばります。2月26日(先手四間飛車対右四間飛車)対抗形の一戦。▲7八銀型で▲5六歩が突いてあるのは少し珍しい印象を...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年2月第4週)

はじめに毎日将棋倶楽部24&振り返りを始めてから8週目に入りました。先週は勝ち越しこそしたものの、序盤中盤終盤スキだらけの将棋を指してしまいました。地道に修正し、今週もがんばります。2月19日(後手ショーダンオリジナル)先手の力戦相居飛車に...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年2月第3週)

はじめに毎日実戦&振り返りを始めてから7週目に入りました。先週は接続切れを起こしてしまったものの、内容としてはまずまずでしたのでこの勢いで今週もがんなります。2月12日(後手ショーダンオリジナル対銀矢倉)後手の5筋位取りに対し、銀矢倉で対抗...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年2月第2週)

はじめに毎日実戦&振り返りを始めてから6週目に入りました。先週はなんとか勝ち越しすることができました。今週は安定して勝ちたいところです。2月5日(対先手棒銀)棒銀に対してどう受けるか方針が問われる上図。ここで△4四角としましたが、代えて△5...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年1月29日~2月第1週)

はじめに1日1局の対局&振り返りを始めてから5週目に入りました。先週は中終盤が冴えず負け越しとなってしまいました。今週は勝ち越しを目指してがんばります。1月29日(後手ショーダンオリジナル対棒銀)上図は先手が棒銀に構えてから角道を開けたとこ...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年1月第4週)

はじめに1日1局の対局&振り返りをはじめて4週目に入りました。先週は6連勝することができたので、今週もその調子で流れに乗りたいところです。1月22日(後手ショーダンオリジナル)相掛かりの出だしから先手が積極的に動いてきたところ。ここでは△4...
将棋実戦振り返りまとめ

将棋倶楽部24奮闘記(令和5年1月第3週)

はじめに今年から始めた1日1局の将棋倶楽部24での対局&振り返り。今週で3週目に入りました。先週は振り飛車党の洗礼を浴びて負け越し。今週は勝ち越し目指してがんばります。1月15日(5筋歩突き矢倉対ショーダンオリジナル)矢倉に囲ってから▲6八...