上図は端歩を受けずに▲7八金と変化したところ。
飛車先の攻めに備えつつ攻めていこうという一手となります。
上図以下
△9五歩▲1六歩 △6三銀 ▲4五桂
上図以下
△4四銀▲2四歩 △同 歩▲同 飛
△2三歩▲3四飛 △3三桂▲4四飛
△同 歩▲3三桂成 △同 金▲2二角
△3四金
△4四銀では△2四銀も考えられるところ。
▲3四飛では▲2九飛もあるところです。
上図以下
▲2九歩 △8六歩▲同 歩 △6五桂
▲2九歩は飛車打ちに備えた一手。
代えて▲1一角成には△2六桂が存外厳しいです。
▲8六同歩に代えて▲同銀は
△5五角▲7七銀 △6五桂▲6六銀
△4六角▲3七銀打 △2四角▲1一角成
△9六歩▲同 歩 △同 香▲同 香
△9九飛
が一例で後手も指せます。
上図以下
▲8八銀 △8六飛 ▲5八銀 △5五角
▲6六歩 △7六飛 ▲6五歩 △3七歩
▲同 銀 △8八角成▲同 金 △7九銀
▲5九玉 △8八銀不成(結果図)
先手に▲1一角成と来られた場合、
△5七桂成 ▲同 玉 △3七歩▲同 銀
△6九飛
が有力な攻め筋となります。
▲8八銀に代えて▲6六銀は
△9六歩 ▲同 歩 △同 香▲同 香
△9八角 ▲8五香 △8四歩▲8八金
△9九飛
は代わる攻め筋となります。
更に、▲6六歩と変化するのは
△3七歩▲4七銀 △5七桂成 ▲同 玉
△6九飛▲5八銀 △8九飛成
があります。
結果図は△7九飛が残って後手も指せる形勢です。