相掛かり棒銀対△3三角型①

今回から、相掛かり棒銀に対する後手の手法の1つ、「△3三角型」についてみていきます。

初手から以下
▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩
▲7八金△3二金▲3八銀△7二銀
▲2七銀

棒銀は依然は相掛かりの花形戦法でしたが、近年はむしろ趣向として採用されるようになってきています。

原因としては、後手の受けの技術が上がり、攻める戦法であるはずの棒銀が局面が進むにつれて守勢に立たされてしまうのが大きいです。

後手は△8四飛換えて8五飛も有力ですが、今回は本譜に絞ってみていきます。

▲2七銀以下
△3四歩▲3六銀△3三角▲7六歩
△2二銀


△3三角は▲2五銀に対して△3五歩を用意しています。
これにより、先手は簡単には攻められなくなるのです。

上図では3つの手が考えられます。

①▲1六歩 初期によくみられた手
②▲5八金 じっくり囲う
③▲6六角 角交換を図る

それぞれ別投稿でみていきます。

タイトルとURLをコピーしました