四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑤

上図は▲6八銀打と変化したところ。
馬に当てつつ、5八に香車を打ちたいという手です。

上図以下
△5六馬▲5八香 △6五馬 ▲6三龍
△5五馬▲同 香

上図以下
△6二金▲9三龍 △9九飛成 ▲6三歩
△7二金▲9二龍 △6三金▲5二角


△6二金では△6二歩も考えられるところ。

△7二金は玉の反対側へいってしまうため違和感がありますが、△5二金だと▲6四桂がうるさい格好となってしまうので仕方ないところでした。

上図以下
△6二金打▲6三角成 △同 金 ▲5二金
△4四角 ▲2六桂  △5六角 ▲4二金
△同 金


△6二金打 で△6二金と引くのは、▲7四角成で次に▲6三歩をみせられて後手辛い。

本譜は二枚の角で徹底防戦で凌ぎにいきます。

上図以下
▲2二銀 △同 玉▲4二龍 △3二金
▲4一龍 △2四香(結果図)


▲2二銀は送りの手筋。
しかし、△3二金の時にナナメの駒がないため容易ではありません。

結果図は難解な形勢。
先手からは▲1四桂や▲1五歩、▲5七金が有力となります。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました