【振り返り】サンサちゃんと対局してみましたー黒番・三段戦

今回は、令和7年3月11日に岩手囲碁センターに設置されいるセンスロボット、通称「サンサちゃん」との対局を振り返ります。

黒番:つなよし
白番:サンサちゃん(センスロボット・三段)

第1図

白6ツケはいきなり意表を突かれました。

対局中は黒11を利かすかどうかで悩みましたが、実際のところは参考図のように一路離して利かすのが有力だったようでピントが外れていました。

第2図

黒13ヒラキは普通の手と対局中は思っていましたが、振り返ってみると参考図のように進めるところだったなと感じました。

本譜はちょっとハリのない打ち手だなと思います。

第3図

白14からダイレクト三々の進行。
白18ハネと変化してきました。

黒23はひどい手で、白24キリが入ってしまいました。
代えて参考図のように打つべきでしたね。

第4図

黒苦戦の進行が続きましたが、黒49キリに白50と取られている白を動かしたのが大悪手。
これで一気に勝勢となり、以下逆転を許さず押し切ることができました。

タイトルとURLをコピーしました