Alpha zero流相掛かりー△3六飛の変化②

上図は△3五飛と変化したところ。
伊藤真吾先生が実戦で指した手で、飛車交換を迫って激しい展開に持ち込もうとしています。

△3五飛以下
▲3五同飛△同歩▲8三飛△8二飛
▲同飛成△同銀▲8三歩△同銀
▲8一飛△7二銀▲9一飛成

▲3五同飛では誘いに乗らず▲2九飛と引いておくのも有力ですが、▲9五歩からの端攻めが決まりにくくなっているのが悔しいところ。

気合いとしては飛車交換に応じるところで、▲8三飛と打ち込んでどうか。

△8二飛は細かい工夫で、▲8三歩と歩を使わせることにより単に△7二銀と上がるよりも一歩得しています。

ただし、いいことばかりではなく、▲9一飛成と一手早く香車を取られてしまいます。

▲9一飛成以下
△2七歩▲2九香△3六歩▲4五桂
△5五角▲7六歩△8八角成▲同銀
△6四角

後手は△2七歩と手筋で迫ってきます。

対して前述した実戦では▲4五桂と桂を跳ねましたが、△2八歩成で先手難局。

▲9七角には△4四角、▲5六香には△4二銀で簡単に受かってしまいますし、▲3七銀と逃げても△2七とと露骨に追われて先手苦しいです。

▲2九香は悔しい香打ちなのですが、局面が落ち着けば▲9三竜と駒得を拡大して指しやすくなります。

後手は悠長にはしてられないので、△3六歩~△5五角と厳しく迫ります。

▲7六歩は角交換を強要した絶好のタイミング。

△6四角は単調にみえますが、△2八歩成と△3七歩成の両狙いになっています。

△6四角以下
▲2六角△2八歩成▲同香△4二銀
▲8三歩△8一歩▲9三竜

▲2六角は攻防の一手。

△4二銀で△2八角成は、5三から突撃されてもちません。

▲9三竜以下
△2五歩▲8四歩△2六歩▲9二竜
△7一飛▲2六香△3七歩成▲2一香成
△3八と▲同金(結果図)

△2五歩は角の働きを悪くしてから△2八角成を決行しようという狙いですが、構わず▲8四桂が鋭い踏み込み。

△7一飛と辛い飛車打ちをさせてから▲2六香と取られそうな香車を活用するのが好手順。

結果図は▲7二桂成をみせつつ▲3三歩と両サイドから攻めていくのが厳しく、先手有利といえるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました