上図は▲5五歩に代えて▲6六銀と指したところ。
現在はこの手が主流となっています。
▲6六銀以下
△5一飛▲3八飛△3二金▲3五歩
△同歩▲同飛
後手は飛車を閉じ込められてはたまらないので△5一飛はこの一手。
▲3八飛は千田翔太先生の新手。
代えて▲5五銀右も有力なところです。
▲3五同飛以下
△4四歩▲3七桂△4三銀▲3六飛
△6四歩
△4四歩~△4三銀は振り飛車の1つの形。
先手も▲3七桂~▲3六飛で力をためて戦機を待ちます。
△6四歩以下
▲5五銀右△6三銀▲7五銀△4五歩
▲5三歩
二枚の銀で6四歩めがけてアタックしていくのが有力。
△4五歩は角道を開ける筋の手ですが、▲5三歩も▲4五桂をみせてこれも手筋です。
▲5三歩以下
△5四歩▲6四銀左△7二銀▲6六銀(結果図)
後手としては銀交換をゆるすと▲5二銀が嫌ですが、△7二銀はいかにも辛い。
結果図は作戦勝ち。
先手は次に▲4五桂から攻めていける格好。
△4四銀には▲5七銀と柔らかく指すのが有効です。