上図は△6四歩で△2二角と変化したところ。
事前に当たりを避けておこうという手となります。
△2二角以下
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩
▲2六飛△6四歩
▲2四歩で▲4五桂は、△3三桂と桂馬をぶつけられて△2二角と引いた形が生きる格好。
▲2六飛では▲2九飛と元の位置に戻るのも有力です。
△6四歩以下
▲6八金上△1四歩▲1六歩△3三角
▲3五歩△同歩▲4五銀
▲6八金上は中央の戦いに備えた手。
代えて▲6八金寄も有力です。
後手は指したい手があまりないので△3三角と戻るくらいですが、▲3五歩~▲4五銀と厳しく追及していきます。
▲4五銀以下
△2四角▲4四銀△同歩▲2五銀
△3三角▲5五銀△4五歩▲5六歩(結果図)
△2四角は先手の飛車のラインを遮断した手ですが、銀交換して▲2五銀が手堅い指しかた。
▲5六歩では▲4四銀も有力ですが、本譜のほうが方針を一貫してます。
結果図以下、△5四銀には▲4五桂があり、先手優勢でしょう。