四間飛車▲5六銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑥

上図は△8五歩と変化したところ。
8筋へ飛車を戻り、攻めの転換を図りにいった手です。

上図以下
▲3七桂 △8二飛

上図以下
▲4五歩 △9四歩▲2六歩 △8六歩
▲同 歩 △6五歩▲同 歩 △7七角成
▲同 桂


▲4五歩で▲9八香も1つの形ですが、△6五歩と仕掛けられた際にあまり得になっていません。

本譜も6筋の歩を突き捨てて、飛車先突破を狙います。

上図以下
△2二角▲6四角 △7七角成▲7三角成
△8六飛▲4八飛 △8九飛成▲6四歩
△6二歩▲9一馬 △9九龍 ▲4六桂


△2二角は習いのある自陣角ですが、▲6四角もいい切り返し。

△8九飛成は大きな一手ですが、▲4六桂も感触のいい手で、互角の戦いが続きます。

上図以下
△1二香打▲3四桂 △7六馬 ▲7三馬
△1五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香
△同 香


△1二香打は先手の囲いの弱点である端に狙いを定めた手。

後手がうまく事を運んでいるように見えますが、簡単にはきまりません。

上図以下
▲1六歩 △同 香▲1七歩 △同香成
▲同 玉 △1六歩▲同 玉 △4九馬
▲同 銀 △5九龍▲2五桂(結果図)

▲1六歩から香車を取り切るのが有力。

△4九馬は鋭い攻めですが、▲2五桂が攻防。
結果図は難解な形勢です。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました