【観戦記】変態vs王道棋戦2 第9戦

今回は、変態vs王道棋戦2 第9戦の観戦記をお送りします。
圧倒的な内容で連勝中のあんぱん三段。
本局でははたしてどうか‥

先手:あんぱん三段(王道戦法チーム八将)
後手:花里悠太初段(変態戦法チーム十二将・指定戦法 飛車美濃戦法)

花里初段の指定戦法を主催のなぎさシステム氏は「名前の通り美濃囲いに飛車を設置する振り飛車戦法です。飛車の使い道の構想が問われるのですよ!」と解説されています。

初手から以下
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △5二金右
▲6八玉 △4三金 ▲7八玉 △6二銀
▲5八金右 △5四歩 ▲3六歩 △5三銀
▲4六歩 △2二飛 ▲3七銀 △4二玉
▲2六銀 △3二銀 ▲3八飛 △2四歩
▲3七桂 △3一玉


あんぱん三段は棒銀調から袖飛車に構えて高美濃囲いの攻略を図っていきます。

△2四歩▲3七桂と指させて急場は凌げましたが、動いたというよりは動かされた感じがします。

上図以下
▲4八飛  △9四歩▲9六歩 △7四歩
▲2四歩  △同 角▲4五歩 △3三角
▲2五桂  △2四角▲4四歩 △4二金引
▲4三歩成 △同 金


▲4八飛と右四間飛車に振り直すのがうまい構造。

角のラインを生かして飛車のコビン攻めを展開します。

上図以下
▲2三歩 △1二飛 ▲3五歩 △4四歩
▲3四歩 △2三銀 ▲3三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 角


中盤の途中ですが、▲2三歩が本局のハイライトといっていいでしょう。
△2三同銀は▲4三飛成があるため△1二飛とよろけるよりありませんが、大きな楔が入りました。

先手としては▲4三飛成~▲2二金と強襲するのも有力でしたが、本譜は▲3五歩とじっくり迫る方針をとりました。

上図以下
▲3五桂 △3四銀▲4三桂成 △同 銀
▲2三金 △3二歩▲1二金  △同 香
▲7一飛 △6四桂▲8一飛成 △7六桂
▲7七角 △8五桂▲5九角  △4五歩
▲7七歩 △3六金


▲3五桂の金銀両取りが「ふんどしの桂」 とも呼ばれる手筋。

続いて▲2三金が飛車角両取りで、リードを確実なものへしていきます。

上図以下
▲4五飛 △7七桂成 ▲同 桂  △4四歩
▲8五飛 △5二銀  ▲8三飛成 △8八歩
▲3四歩 △4二角


▲4五飛の十字飛車が厳しい一着。

後手は△8八歩と2手スキ(△2六金が詰めろ)をかけて一縷の望みを託しますが‥

上図以下
▲8八銀  △同桂成  ▲同 玉  △4七銀
▲8二龍上 △4三銀  ▲2三桂  △2二玉
▲4一龍  △5八銀不成▲同 金  △2三玉
▲2一龍  △2二歩  ▲2五銀打 △3四銀


▲8八銀は万が一にも頓死をくらわないよう指す負けない将棋。

手堅い指しまわしで着実に寄せていきます。

上図以下
▲2四歩  △3三玉▲3四銀  △同 玉
▲2五銀打 △4五玉▲3六銀  △同 玉
▲3七金  △4五玉▲4六金打 △3四玉
▲3二龍  △3三歩▲3五金

まで109手で先手の勝ち

上図では
▲2四金△同角▲3二竜
の3手詰めが生じていました。

本譜は最短手順こそのがしたものの、きっちり仕留めた先手の勝ちに。
あんぱん三段、充実の内容で3連勝です。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました