ミレニアム対四間飛車高美濃△3二銀型

今回はミレニアムに対して四間飛車が△3二銀型で臨んできた変化をみていきます。

△4五歩と突いて角交換をけしかけられるのが△3二銀型の特徴です。

△4五歩以下
▲5七銀△5四歩▲3三角成△同銀
▲6六歩△8四歩▲8六歩△1四歩
▲1六歩


△5四歩で6六角は、▲6六同歩△3三銀▲5五歩と進みます。
▲5五歩が角交換振り飛車に対する急所の手で、▲3七桂~5六角の打開を図れます。

上図で△8三玉~8二玉などと千日手調できたなら、先手は手数がかかりますが次の図のように組みます。

ここで▲2四歩から打開にいきます。
以下、
△2四同銀▲4五桂△4四歩▲7五歩
△同歩▲5三桂成△同金▲7四歩
△6三金▲7三歩成△同銀▲6七桂
△8三桂▲5五歩(結果図①)


△2四同銀で同歩にも▲4五桂が成立します。

△4四歩で4五同飛なら▲3二角が厳しいです。

△8三桂で7四銀なら、▲7五桂△同銀▲7六歩があります。

結果図①以下、
△5五同歩には単に▲5五同桂や▲6五歩といった複数の有力手があり、先手十分となります。



戻って後手が千日手を狙わず△1三角と打開してきたらどうか?

これには▲2六角とするのが急所の手となります。
以下、
△4四銀▲1五歩△5五歩▲同歩
△2二角▲5四歩△1五歩▲2四歩
△同歩▲4四角△同角▲5三銀(結果図②)


△2二角で5五同銀には▲5六歩と強く受かるのがよく、
△4六歩▲1四歩△2二角▲5五歩
△4七歩成▲5六銀
で先手優勢です。

結果図②では次に▲2四飛や▲7五歩の狙いがあり、先手優勢です。

タイトルとURLをコピーしました