対四間飛車・斜め棒銀の攻防⑥

上図は先手が▲3七銀引に代えて▲3七銀上と指したところ。


この手は▲3六銀~3七桂としてから▲5五歩や▲5七銀~4六歩と動いていく構想をみています。


先手に上記のように組まれても一局ではあるのですが、後手は場合によっては待機戦術を強いられるため面白味には欠けます。


ここでは△4五歩と積極的に仕掛ける順をみていきます。


△4五歩以下
▲4五同銀△8八角成▲同玉△3五飛
▲3六銀引△3二飛


▲4五同銀では3三角成が自然ですが、
△3三同桂▲5七銀△4四角
で後手ペースとなります。


上図では▲6六角が第一感ですが、
△3五歩▲4五銀△3三桂があります。


かといって▲3五歩は△3四歩と反発されるのが気になります。


上図以下
▲4六歩△3三角▲7七角△同角成
▲同桂△3九角(結果図)


▲4六歩と銀の退路を作れば簡単に崩されることはありませんが、△3九角で馬作りが確定して後手ペース。

その前に△3三角をきかしておくのが細かい芸で、▲7七同桂とさせることにより角打ちのスペースを消しています。

タイトルとURLをコピーしました