上図は後手が右玉に組んできたところ。
金銀の形はツノ銀雁木と同じで、想定される戦型の1つとなります。
△6二玉以下
▲6六歩△7二玉▲7七桂△6二金
▲6五歩△同歩▲同桂△同桂
▲同銀△6四歩▲5六銀
▲7七桂がshodan7さんもすすめる積極的な桂跳ね。
▲6五歩はつなよし流といったところで、本家は一旦▲6七銀と力を溜めます。
もちろんそれも有力です。
▲5六銀以下
△5二金▲4五歩△同歩▲同桂
△2二角▲6五歩△同歩▲同銀
△6四歩
△5二金は対右玉では常に想定される待機戦術。
代えて△5四歩と反発してきたなら▲6七桂と据えるのが好手となります。
本譜は右から左からとジャブを繰り出して手を作りにいきます。
△6四歩以下
▲5六桂△6一飛▲6二歩△同飛
▲4四歩△同銀▲同桂△同角
▲5六銀(結果図)
▲5六桂が用意された攻め。
△6五歩なら▲6四歩で銀の逃げ場所がありません。
▲6二歩はこれぞ手筋といった小太刀。
効率のよかった地下鉄飛車を、狭い空間へと誘導します。
結果図は先手有利。
△6一飛が考えられますが、
▲2四歩△同歩▲同飛
と進めて▲2三銀と▲3四飛の両狙いが妙に受けにくいです。