上図は▲8七金と変化したところ。
後手の飛車の態度を聞いて手を変えようという手となります。
▲8七金以下
△7五飛 ▲7六歩
▲7六歩以下
△8六歩▲6五桂 △8八角成 ▲5三桂成
△同 玉▲8八金
上図で△7四飛と引くのは▲同飛~▲6五桂の調子がいいです。
▲6五桂は次に▲2二角成をみせて△8八角成を強要した手。
手順に▲同金と取ることで金取りをかわすことができます。
▲8八金以下
△6五飛▲2二歩 △3三桂
△6五飛では飛車の行き先の選択肢が多いところですが、縦に逃げますと▲4五桂が気になりますし、△8五飛は▲7五角が気になるところでした。
△3三桂以下
▲2一歩成 △4二銀 ▲1一と △4四歩(結果図)
▲2一歩成では▲8四飛も有力。
本譜は△4二銀との交換となり、中央が厚くなるため損得は微妙なところです。
結果図は難解な形勢。▲4一角には△4三角が有力で、激戦が続きます。