上図は▲8二歩と変化したところ。
駒をうわずらせて激しく攻めかかろうとしています。
▲8二歩以下
△8七歩
△8七歩で△8二同銀も自然にみえますが、
▲4五桂△同角▲8五飛
が鋭い狙いで先手よしとなります。
本譜は「攻撃は最大の防御」とばかりに後手が斬り込んでいきます。
△8七歩以下
▲同 金 △6五角▲7六歩 △9五桂
▲8三飛
△6五角が金取りの先手になるのが△8七歩の効果。
△9五桂が持ち歩を生かした厳しい攻めで、先手は▲8三飛と受けるよりありません。
▲8三飛以下
△7五歩 ▲8五飛成 △8七桂成▲同 龍
△7五歩では△7二金も有力なところ。
本譜は角を攻防に生かそうという組み立てとなります。
▲8七同竜以下
△7六角▲7八龍 △8八飛成 ▲同 龍
△8七歩▲7八龍 △8二銀(結果図)
△7六角が△7五歩と突いた時からの狙い。
▲7八竜で後手の飛車はつかまってしまいますが、△8二銀と手を戻した局面は後手優勢。
次に△3五歩から桂馬を取りにいって△6六桂が厳しい狙いとなります。