上図は▲8八角と変化したところ。
桂馬の当たりから事前に角を逃げておき、変化を求めた手となります。
上図以下
△6五歩▲同 歩 △8八角成 ▲同 飛
上図以下
△6五銀▲6八飛 △5六銀▲6二飛成
△同 金▲5六歩 △6九飛▲6八飛
△同飛成▲同 金
△6五銀では△3三角も考えられますが、▲9八飛とかわされて微妙。
本譜は飛車銀総交換となり、大きな戦いへと発展していきます。
上図以下
△3三角▲6三歩 △7二金 ▲6四飛
△6一歩▲3四飛
△3三角で△7九飛には▲8八角、△8八飛には▲7七角があり、いずれも先手有利。
本譜はたがいに痛打をあびないように慎重に手を進めていきます。
上図以下
△2二玉 ▲3三飛成△同 銀 ▲6六角
△4二銀打▲3四銀 △3二玉 ▲3三銀成
△同 銀
△2二玉は△9九角成をみせて飛車切りを催促した手。
▲6六角には△3二玉と玉を戻って角道から外し、更に攻めを急かしにかかります。
上図以下
▲5五歩 △4二銀打▲5六角 △6三金
▲7七桂 △7四歩 ▲6九歩 △6二歩
▲6五桂 △3四歩 ▲9六歩(結果図)
先手は▲5五歩~▲5六角と盤上を制圧しにかかります。
しかし、後手も安易に敵陣へ踏み込まなければ形勢を損ねることはありません。
結果図は互角の勝負。
動いていくなら△7五歩や△8五飛が有力となります。
将棋盤
0手