【観戦記】変態vs王道戦法棋戦2エキシビション中盤戦③

今回は、変態vs王道戦法棋戦2エキシビション中盤戦、3戦目の観戦記をお送りします。

ここまで両チーム1勝ずつで迎えた本局。
本局を制するのは果たしてどちらか。


先手:asa2yoru 二段(変態戦法チーム)
後手:suimoku  三段(王道戦法チーム)

初手から以下

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △4二銀
▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀
▲5七銀 △3一角 ▲6八金 △8五歩
▲7七金 △9四歩 ▲9六歩 △4二玉
▲6八銀上 △3二玉 ▲6六歩 △7二銀
▲6七銀 △7四歩▲7九角


戦型は先手の力戦三間飛車に対して後手は鳥刺し戦法を採用。

後手の格好は昔からありますが、近年は「嬉野流」とも呼ばれ注目度が上がっています。

上図以下
△7三銀▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩
△8四銀▲3八玉 △6四銀 ▲4六銀
△7五歩▲4五銀 △7六歩 ▲同 金
△7五銀右


△7三銀△6四銀と右銀を活用したのは柔軟な構想。
戦法の形としては左銀を使うところですが、先手陣の上部の厚さを警戒したものと思われます。

対して▲4六銀▲4五銀も角のラインを確保して参考になる手順です。

上図以下
▲7七金 △8六歩  ▲8八飛 △7六歩
▲7八金 △8七歩成 ▲同 金 △8六歩
▲9七金 △9五歩  ▲4六角 △9六歩
▲9八金 △9七歩成 ▲同 桂 △7七歩成
▲8九飛 △8七歩成


上図では▲4六角と飛び出すのが有力。
△8六歩には▲7五金がありますし、△7六金には▲同銀と取っておいて▲6五歩に期待できます。

本譜は後手の攻めが冴えわたり、二枚のと金を作ってリードを奪いました。

上図以下
▲6五歩  △8八歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩  △8九歩成▲6四歩 △9八と
▲6三歩成 △8八飛成▲5八銀 △7五角
▲6六歩  △6七と ▲5九銀


▲6五歩は飛車のコビンを狙った期待の反撃。

しかし、後手は二枚の銀を差し出す間に飛車を成り込んだのが英断でした。
下図はもう一押しがあれば先手陣を崩せる局面となっています。

上図以下
△9九と上 ▲5四銀 △5七香▲5三と
△5八香成 ▲4三と △2二玉▲3三と
△同 桂  ▲5八銀 △同 と▲2六歩
△4九と  ▲2七玉 △2八飛▲3六玉
△2五金

まで86手で後手の勝ち

△9九と上△5七香が冷静な寄せ。

先手の攻めはなかなか後手玉に届かず、着実に迫っていったsuimoku三段の勝ちとなりました。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました