その他(奇襲・ユニーク戦法) 【観戦記】変態vs王道棋戦2 第1戦 今回は、変態vs王道棋戦2第1戦の観戦記をお送りします。本局は令和4年12月12日に行われました。変態戦法側は"カメレオン"使い。アマ強豪の鈴木英春先生が考案された戦法です。先手:如月モコナ1級(変態戦法1番手・カメレオン)後手:クラック1... 2022.12.14 その他(奇襲・ユニーク戦法)
ショーダンオリジナル 【自戦記】第45回朝日アマ名人戦岩手県予選・予選リーグ2戦目 今回は、第45回朝日アマ名人戦岩手県予選・予選リーグ2戦目の自戦記をお送りします。1戦目は強敵相手にうまく勝つことができました。【自戦記】第45回朝日アマ名人戦岩手県予選・予選リーグ1戦目先手:つなよし後手:M又 三段上図以下▲4五歩 △4... 2022.12.13 ショーダンオリジナル
ショーダンオリジナル 【自戦記】第45回朝日アマ名人戦岩手県予選・予選リーグ1戦目 今回は令和4年12月11日に盛岡市の岩手公会堂で行われた第45回朝日アマ名人戦岩手県予選の振り返りをしていきます。参加者数は28名。昨年の優勝者と県最強者戦の優勝者はシードとなり、他の参加者で予選リーグを戦いました。以下は予選リーグ1戦目の... 2022.12.12 ショーダンオリジナル
将棋【自戦記】 【自戦記】第34回北上団体戦将棋大会5回戦 今回は、第34回北上団体戦5回戦の自戦記をお送りします。北上団体戦 - 日本将棋連盟 岩手県支部連合会 児童普及部公式ホームページ (jimdofree.com)最終戦の相手は「チーム久慈・宮古」。ここまで唯一のチーム全勝の強敵です。本局... 2022.12.02 将棋【自戦記】
将棋【自戦記】 【自戦記】第34回北上団体戦将棋大会4回戦 今回は、第34回北上団体戦4回戦の自戦記をお送りします。3戦目でなんとか白星をあげられ、ここから調子を上げていきたいと感じていました。北上団体戦 - 日本将棋連盟 岩手県支部連合会 児童普及部公式ホームページ (jimdofree.com... 2022.12.01 将棋【自戦記】
将棋【自戦記】 【自戦記】第34回北上団体戦将棋大会3回戦 今回は、第34回北上団体戦3回戦の自戦記をお送りします。久々の連敗スタートとなった本大会。ここで黒星を止められるか‥3回戦の相手は「奥州老年元気チーム」との対戦。先鋒と大将に四段を据える手強いチームです。先手:つなよし後手:O川(伸) 三段... 2022.11.30 将棋【自戦記】
ショーダンオリジナル 【自戦記】第34回北上団体戦将棋大会2回戦 今回は、第34回北上団体戦2回戦の自戦記をお送りします。初戦から二歩で幸先が悪いスタートを切りましたが、本局ではどうか‥【自戦記】第34回北上団体戦将棋大会1回戦2回戦はチーム「三匹が斬る!!」との対戦。個人による即席チームですが、三段2名... 2022.11.29 ショーダンオリジナル
ショーダンオリジナル 【自戦記】第34回北上団体戦将棋大会1回戦 本日から令和4年11月27日に北上将棋センターにて行われた第34回北上団体戦の対局を振り返っていきます。本大会は3人一組による団体戦。ただし、個人や2人組でのエントリーも可能で、その場合は個人同士で即席チームを作ったりメンバーが足りないチー... 2022.11.28 ショーダンオリジナル
ショーダンオリジナル 【自戦記】第52回全国支部対抗戦岩手県予選 今回は、2022年(令和4年)11月20日に行われた第52回全国支部対抗戦岩手県予選を振り返ります。決勝トーナメント - 日本将棋連盟 岩手県支部連合会 児童普及部公式ホームページ (jimdofree.com)岩手県は全19支部を擁して... 2022.11.21 ショーダンオリジナル
角換わりその他 【名局鑑賞】第15回朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメント佐藤(天)ー糸谷戦 今回は、2022年1月25日に行われた第15回朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメント佐藤天彦九段対糸谷哲郎八段をみていきます。今回も棋譜利用の許可をくださった主催者様に感謝申し上げます。主催:朝日新聞社、日本将棋連盟先手:佐藤天彦九段後手:... 2022.11.10 角換わりその他