上図は▲9八香と変化したところ。
角のラインから事前に香車を逃げておく、対抗形の1つの常套手段となります。
上図以下
△8五桂▲8六角 △6五歩 ▲同 銀
△同 銀▲同 歩 △7七銀 ▲同 桂
△同桂成▲6九飛
上図以下
△7八成桂▲6七飛 △5五桂 ▲6六飛
△4七桂成▲同 金 △6六角
△7八成桂では△2四桂も有力。
本譜は右四間飛車で昔からある手順が続きます。
上図以下
▲3五歩 △同 歩 ▲3四歩 △6九飛
▲4五桂
▲3五歩~▲3四歩はエルモ囲いの弱点である玉頭攻め。
▲4五桂に後手玉がどれだけ耐えられるかの将棋になっていきます。
上図以下
△5二金 ▲3三銀 △同 桂▲同歩成
△同 角 ▲同桂成 △同 銀▲4五桂
△4二銀打▲3三桂成△同 銀
▲3三銀から先手の猛攻がはじまります。
△3三同角で△同銀だと▲5三桂成が痛いので、角を犠牲にするのは仕方のないところです。
上図以下
▲4五角 △3六桂 ▲同 金 △同 歩
▲同 角 △6五飛引成▲4五桂(結果図)
▲4五角は攻防の手ですが、構わず△3六桂とねじ込むのがうるさい攻めです。
結果図は△4二金上や△4四銀、△3五歩が有力で、後手に若干分のある展開です。
将棋盤
0手