上図は▲8七同金と変化したところ。
△5五角に馬をかわす手を用意した手ですが、先手玉の脇が弱くなるデメリットもあります。
▲8七同金以下
△4四角 ▲5六馬 △8四飛 ▲6六歩
▲6六歩以下
△5五歩▲6七馬 △5六歩 ▲同 歩
△3五歩▲2六飛 △6四歩
△5六歩と突きだしたばかりの歩を捨てるのが面白い手。
対して▲5六同馬では△5四飛からサバかれやすくなってしまうため、▲同歩と応じて受けに徹します。
△6四歩以下
▲8五歩 △同 飛▲8六歩 △8二飛
▲7七銀 △6三金▲3五歩(結果図)
▲8五歩から先手を取って飛車先を受けるのが筋というもの。
結果図以下、△5四金や△6五歩が有力でいい勝負。
先手としては、築いた防護壁を維持できるかどうかの戦いとなります。
将棋盤
0手