四間飛車▲6七銀型対右四間飛車エルモ囲いー△7四歩・8四歩型⑥

対四間飛車

上図は△6二歩と変化したところ。
好位置の竜に働きかけて手を作ろうとした手です。

上図以下
▲7四龍

上図以下
△8八角▲5六歩 △6六角成 ▲6四龍
△7六馬▲6七角 △同 馬  ▲同 銀


△8八角~△6六角成と好位置に馬を作るのがうまい組み立て。
しかし、▲6四龍の打診も嫌な手で、結局は馬を消されて容易ではありません。

上図以下
△1五歩 ▲5三香成 △1六歩▲4二成香
△同金右 ▲1八歩  △6三香▲3四龍


持ち歩が増えたところで△1五歩と端攻めに切り替えるのが柔軟な攻め。

先手は受けてもキリがないので、▲5三香成と攻め合いに転じますが、△6三香の田楽刺しが厳しいカウンターとなります。

上図以下
△2五角▲同 龍 △同 桂 ▲5八銀引
△5七歩▲同 銀 △6七香成▲4八銀引
△5八歩▲同 銀 △同成香 ▲同 金
△1七金(結果図)


先手は次に▲3五桂をみていますので、△2五角と竜をどかしにいくのが冷静な一手。

銀取りが残っているため竜を切ってから▲5八銀引と指すくらいですが、小駒を駆使して金銀を崩した結果図はなんと詰み手順に入っています。

将棋盤

 0

タイトルとURLをコピーしました