囲碁実戦振り返り 【振り返り】岩手囲碁センターの例会(教育会館賞)に参加してきましたー2局目T七段格戦 今回は、令和6年6月29日に岩手囲碁センターで行われた例会2局目の振り返りをしていきます。黒番:つなよし白番:T 七段格(2子局)第1図T七段格とは今年3度目の対局。前回はうまく打ち進めることができて勝つことができました。令和6年新年碁会に... 2024.07.03 囲碁実戦振り返り
囲碁実戦振り返り 【振り返り】岩手囲碁センターの例会(教育会館賞)に参加してきましたー1局目K崎五段戦 今回は、令和6年6月29日に岩手囲碁センターで行われた例会1局目の振り返りをしていきます。黒番:つなよし白番:K 五段第1図K五段とは今年8度目の対局。ここまで5勝2敗で本局を迎えました。令和6年新年碁会に参加してきましたー4局目振り返りK... 2024.07.02 囲碁実戦振り返り
9路盤 【囲碁9路盤研究】初手目外しー海の妖精① テーマ図黒1目外しに対して白2と高目で応じるのは最も打たれている変化となります。黒3は「海の妖精」と呼ばれる戦法。これが今回のテーマ図となります。第1図白は4ハネが有力。代えてAノビが最善と筆者は思っていたのですが、AIは本譜が優ると評価し... 2024.07.01 9路盤
将棋【自戦記】 【自戦記】紫波支部月例会ー令和6年6月度5局目A四段戦 今回は、令和6年6月16日に紫波グリーンホテルにて行われた紫波支部月例会の5戦目の自戦記をお送りします。先手:つなよし後手:A 四段上図以下▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲7八金 △8五歩▲6九玉 △4二銀 ▲... 2024.06.30 将棋【自戦記】
将棋【自戦記】 【自戦記】紫波支部月例会ー令和6年6月度4局目K四段戦 今回は、令和6年6月16日に紫波グリーンホテルにて行われた紫波支部月例会の4戦目の自戦記をお送りします。先手:つなよし後手:K 四段初手から以下▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲5六歩 △3二飛 ▲5七銀 △3五歩 ▲9六歩 △9四... 2024.06.29 将棋【自戦記】
将棋【自戦記】 【自戦記】紫波支部月例会ー令和6年6月度3局目S三段戦 今回は、令和6年6月16日に紫波グリーンホテルにて行われた紫波支部月例会の3戦目の自戦記をお送りします。先手:S 三段後手:つなよし初手から以下▲7六歩 △6二銀 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △1四歩▲1六歩 △5三銀... 2024.06.28 将棋【自戦記】
将棋【自戦記】 【自戦記】紫波支部月例会ー令和6年6月度2局目S五段戦 今回は、令和6年6月16日に紫波グリーンホテルにて行われた紫波支部月例会の2戦目の自戦記をお送りします。先手:つなよし後手:S 五段初手から以下▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩 ▲4八銀 △3三金S五段は以前は極限早繰り銀を連採してい... 2024.06.27 将棋【自戦記】
将棋【自戦記】 【自戦記】紫波支部月例会ー令和6年6月度1局目M四段戦 今回は、令和6年6月16日に紫波グリーンホテルにて行われた紫波支部月例会の1戦目の自戦記をお送りします。先手:つなよし後手:M 四段初手から以下▲7六歩 △3四歩▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △4四歩▲5七銀 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩... 2024.06.26 将棋【自戦記】
囲碁実戦振り返り 【振り返り】ノーマーク杯(令和6年6月度)に参加してきましたー5局目T四段戦 今回は、令和6年6月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の5局目を振り返ります。黒番:T 四段白番:つなよし(定先)T四段とは今年2回目の対局。前回はなんとか勝たせていただいています。【振り返り】カッパ杯(令和6年5月度)に... 2024.06.25 囲碁実戦振り返り
囲碁実戦振り返り 【振り返り】ノーマーク杯(令和6年6月度)に参加してきましたー4局目T(紬)五段戦 今回は、令和6年6月8日に岩手囲碁センターで行われたノーマーク杯囲碁大会の4局目を振り返ります。黒番:T 五段白番:つなよしT五段とは今年2度目の対局。前回は痛恨の半目負けを喫しています。黒31まで3隅で定石の進行。白32ハサミに対して黒3... 2024.06.24 囲碁実戦振り返り