ショーダンシステム ショーダンシステム対先手中飛車▲6六銀型② 上図は5筋の歩交換をしてから▲6六銀と組んだところ。美濃囲いに組んでから▲5六銀型か▲6六銀型かを決めることにより、後手陣はギリギリまでどちらも意識しておかなければなりません。上図以下△7二金▲6六銀型には△6四歩が有効なのは確かなのですが... 2023.11.24 ショーダンシステム
ショーダンシステム ショーダンシステム対先手中飛車▲6六銀型 今回は先手中飛車が▲6六銀型に構えてきた手に対し、ショーダンシステムはどう対応していくのがいいかみていきます。上図以下△6四歩▲2八玉 △5二金左 ▲3八銀 △6三金先手の狙いとしては▲7七桂~▲6五桂~▲5五歩と攻めていく構想を描いていま... 2023.11.23 ショーダンシステム
ショーダンシステム ショーダンシステム対先手中飛車▲3八玉・▲5六銀型 今回は先手中飛車は▲3八玉型で▲5六銀型にしてきた場合のショーダンオリジナルの対応をみていきます。上図以下△2五歩▲4八金 △5二飛 △5二飛では対美濃囲い同様に△3三角も有力。本譜は手堅く中央を受けておいて先手からの速攻を牽制しています。... 2023.11.22 ショーダンシステム
ショーダンシステム ショーダンシステム対先手中飛車美濃囲い+5六銀型 今回は、先手中飛車が美濃囲いから▲5六銀型を目指してきたらショーダンシステムはどのように対応すればいいかみていきます。上図以下▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △5四歩 ▲7七角 上図以下△3三角▲5七銀 △2二飛 ▲5六銀 △2五歩△3三角に... 2023.11.21 ショーダンシステム
中飛車その他 【ハイライト】第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選16ブロック・阪口ー阿部(隆)戦 今回は、2023年(令和5年)8月21日に行われた第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、阪口 悟 六段 対 阿部 隆 九段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年9月11日許諾済み... 2023.11.07 中飛車その他
実戦の四間飛車 【ハイライト】第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選15ブロック・横山ー高田戦 今回は、2023年(令和5年)8月15日に行われた第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、横山友紀 四段 対 高田明浩 四段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年9月11日許諾済み... 2023.11.06 実戦の四間飛車
実戦の三間飛車 【ハイライト】第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選14ブロック・澤田ー南戦 今回は、2023年(令和5年)8月2日に行われた第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、澤田真吾 七段 対 南 芳一 九段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年9月11日許諾済み)... 2023.11.05 実戦の三間飛車
実戦の三間飛車 【ハイライト】第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選16ブロック・北浜ー神崎戦 今回は、2023年(令和5年)7月14日に行われた第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、北浜健介 八段 対 神崎健二 八段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年9月11日許諾済み... 2023.11.04 実戦の三間飛車
中飛車その他 【ハイライト】第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選16ブロック・里見ー神崎戦 今回は、2023年(令和5年)7月14日に行われた第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、里見香奈 女流五冠 対 神崎健二 八段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年9月11日許諾... 2023.11.03 中飛車その他
相振り飛車 【ハイライト】第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選15ブロック・久保田ー横山戦 今回は、2023年(令和5年)6月24日に行われた第17回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント、久保田貴洋 アマ 対 横山友紀 四段戦をハイライトでお送りします。棋譜利用の許可を下さった主催者様に感謝申し上げます(2023年9月11日許諾済... 2023.11.02 相振り飛車