後手角換わり右玉対早繰り銀1

今回は後手が角換わり右玉に対して早繰り銀に構えてきた一変化をみていきます。

先手は囲う変化も考えられますが、ここでは一直線に攻めるケースをみていきます。

上図以下
▲3五歩△同歩▲同銀△5二金
▲2四歩△同歩▲同銀△同銀
▲同飛△2三歩▲2八飛△8一飛


△5二金では△8六歩と切り返す手も常套手段で有力ですが、後手の陣形が薄いまま戦いになるのが気になります。

△8一飛で6二玉は▲4一銀の割りうちがあります。

△8一飛以下
▲6六歩△6二玉▲5六角

先手は銀交換してからの指し手が難しい。

▲6六歩に代えて単に▲5六角にも△6二玉と上がっておき、▲2三角成~同飛成には△1四角▲2二竜△5五角のカウンターが入ります。

上図は次に▲7五歩を狙っています。

部分的には△5四歩が形ですが、ここでは△5五銀と激しく反発する順をみていきましょう。

△5五銀以下
▲2三角成△同金▲同飛成△1四角
▲2二竜△6六銀▲同銀△4四角
▲5二竜△同玉▲5五銀打△2二角(結果図)

結果図は次に△4七角成や△5四歩をみて後手優勢です。

タイトルとURLをコピーしました